武田信玄公は広く仏教を信仰し、宗旨のいかんを問わず、寺院・僧侶を崇敬保護した。中でも禅法を尊び、臨済禅に深く帰依した。その教えが戦国武将としての彼の心に強く響くものがあったからだと言われている。また、諸国から禅の高僧を招き自己修練に励み、その教えを政治(民政)・軍政に大きく反映させた。
その代表とする高僧は妙心寺派の鳳栖玄梁、月航玄津、天桂禅長、岐秀元伯、快川快喜、策彦周良らで、なかでも岐秀は信玄の母大井氏の招きを受け、大井庄(甲西町)長禅寺に住山。信玄の幼少期からの学問、政道の師であり人間形成に大きな影響を与えた。信玄は臨済宗禅の関山派に深く帰依し、京都や鎌倉五山にならい、府中とその周辺に、府中五山を定めた。

長禅寺

甲府五山の筆頭にあげられる名刹。信玄公の母・大井夫人の菩提寺です。
長禅寺が開かれた時の住職・岐秀元伯は、大井夫人が招いた、信玄公の幼少期からの学問・政道の師。信玄公の人間形成に大きな影響を与えたといわれています。また、信玄公に、それまでの武田晴信から「機山信玄」という法号を与えたことでも有名な高僧です。

東光寺

名僧・蘭渓道隆(大覚禅師)が再興し、信玄公が厚く保護したお寺です。
信玄公の長男・義信と諏訪頼重のお墓があります。
長男・義信は父・信玄と対立したといわれ、東光寺に幽閉され、自害しています。また、諏訪頼重は、名門・諏訪家の当主で、信玄公の諏訪侵攻の時、捕らえられ、東光寺に幽閉され、切腹しました。
そのほか、境内には、蘭渓道隆が築いたといわれる見事な庭園(県文化財)、室町時代に建てられたという、国の重要文化財に指定されている仏殿(薬師堂)などがあります。

能成寺

信玄公の父・信虎の曽祖父である武田信守の菩提寺です。もともとは八代郡(現:笛吹市)にあり、信玄公の時代に府中に、さらに、甲府城築城の時、現在地に移ったといわれています。
境内には芭蕉の句碑、赤穂藩の家老・大野九郎兵衛の墓などがあります。

円光院

つつじが崎のふもとにあり、信玄公の正室・三条夫人の菩提寺です。
説三和尚を住持として開山し、甲府五山の一つに加えて保護しました。三条夫人が元亀元年(1570)に没したので、この寺に葬りました。
円光院の名は、夫人の没後、その法号をとって称されるようになったものです。
寺には信玄公の寄進状や遺宝が伝えられています。

法泉寺

南北朝時代に甲斐守護・武田信武が建てたお寺で、武田信武、信玄公の第四子・勝頼の菩提寺です。
信玄公の跡を継いだ勝頼は、天正10年(1582)、天目山の戦いで敗れ、織田信長により、首級は京にさらされました。勝頼の葬儀は京都の妙心寺で行われ、葬儀に参列した法泉寺の快岳宗悦和尚がその歯髪の一部をもらいうけ、法泉寺境内に埋葬したと伝えられています。その「歯髪塚」の目印に桜が植えられたといわれ、現在も勝頼の墓地には桜の木があります。

武田信玄ゆかりの寺院

積翠寺

境内の巨石から泉が湧き出ていたことで、石水寺と呼ばれていましたが、後に積翠寺と改められました。信虎夫人がこの寺で信玄公を産んだといわれ、現在も産湯をくんだ井戸や産湯天神が残っています。信玄公はこの寺で和漢連句の会を開き、その記録が残されています。

甲斐善光寺

信玄公によって創建された甲斐の名刹。信玄公は、長野善光寺が川中島の戦いで戦火に遭うのを心配して、本尊の阿弥陀如来をはじめ諸仏や寺宝類を甲府に移しました。武田氏の滅亡以後も徳川家康らの手厚い保護を受けてきました。本堂と山門は国の重要文化財になっています。撞木(しゅもく)造りの本堂は、東西約38m、南北約23m、高さ約26mもある堂々としたもので、東日本最大級の木造建築物です。

大泉寺

大永元年(1521)、武田信虎が天桂禅長を開山として建てた寺で、信虎の菩提寺です。
天正2年(1574)3月、信虎が信州で没した時、その遺骸を国元に送り、ここに埋葬されました。
この寺も戦災のため、法堂、庫裡などを焼失しましたが、幸い、武田3代の霊廟、総門、宝蔵は火をまぬがれ、霊廟には信虎・信玄・勝頼3代の肖像が安置されています。

信玄公墓所

信玄公の遺体を火葬した場所だといわれ、火葬塚とも呼ばれています。
信玄公の墓はこのほか、山梨県内では大泉寺、恵林寺、長野県の諏訪湖、長岳寺と竜雲寺、和歌山県高野山、愛知県福田寺、京都の妙心寺など全国にあります。
これは信玄公が遺言によって、喪を3年間秘めていたことや万一の外敵を恐れて、埋葬地を秘密にしていた結果ともみられています。


お宝発見!武田神社の軍配キティちゃん!

なんと、倉庫を片付けていたら1976年に作ったオリジナルのキティちゃんが発見されまた。2011年にかぶとやオリジナル武田神社キティをリニュウアル製造し、世界中でかぶとやにあるだけのチョー、プレミアムストラップです。欲しい方がいれば販売しようかな?と思っています!

LinkIconお問い合わせはメールで!